blog

2019.02.17[Sun]

試してみて、、、。

節分が来たらジャガイモを植える。親戚のおじさんに教わって以来

その「体内時計」的機能は働いている。よってジャガイモを植える

時期なのだが、、。例年だとこの時期に種イモを調達するため種苗店や

ネットで買っていた。今年は「ある事」を試してみたいと思いつき

ま、失敗だったら例年通り種イモを確保すればいっかと、、、、、。

ジャガイモは春と秋、(高知などの暖かい地域では)2回植えることが出来る。

秋植であまりいい思いをしたことが無かったからかずっとジャガイモは春一本

で植えてきた。春のジャガイモが良かったお陰で余ったジャガイモが多数。

これを翌年の種イモにでもなればと秋植にしてみた。芋類は温度をキープしないと

痛むことが多くサツマイモ、山芋なんかも越冬には神経を使う。そんな時、

あれはまだ女房の実家で野菜を作っている頃だった。裏の農家さんがお米の

後作でジャガイモを作っていた。普通、秋植のジャガイモは夏の終わり頃植えたら

霜が降りる頃には掘り終わる、と思っていた。その農家さんがいつまで経っても

植えっぱなしでいつ掘るんだろうと思っていたある日、掘りに来た。そこで、

「今頃になっても大丈夫なんですか?」と聞くと、「土の中が一番ええき!土寄せして

やっている時にいるばあ掘ったらええがよ!」と言っていたのを思い出し秋に植えた

ジャガイモにせっせと寄せ土を数回繰り返し、、、。先日掘ってみると、、。

おおっ!なんと!数、サイズ共に上出来ではないか!!「ああどうせ大した事は、、。」

なんて思っていたから掘るテンションも上がる上がる!こんな事なら毎年こうしておけば

良かった!なんて言いつつも今年は暖冬とか色んな好条件が揃っただけかもしれないし、

油断せず、毎年新一年生を忘れずに、、、。

コメントを書く
Comment Form
(非公開)
住所