blog

2017.01.04[Wed]

2017スタート!!

あっという間に新年、2017年に突入してしまいました。

あらためまして、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

年末のドタバタ感をぬぐい切れずお正月に突入しましたが、去年の内にしておかないと

いけないことが積りに積もって逆に、どう過ごしていいか解らない三が日でした。

しかし3日は釣り仲間のみんなで二回目の「新春ビックファイトカーニバル!酉年

だよ!!メンドリ釣ってオジサン全員集合!!」的な企画があったおかげで曜日感覚を

忘れなくて済んだ。高知では「メンドリ」。沖縄では「オジサン」と呼ばれる

オオクチユゴイをターゲットに大会仕立てに企画したものの、年末年始の忙しさも

重なってエントリーメンバーが減って大会みたいには成らなかったものの、いつもの

調子で楽しい釣行になりました!こんな感じで釣り、農業、お店、その他もろもろ

大してビックリするでもない拙い話を書いて行くつもりですが、本年もよろしく

お願いいたします!~ちなみに写真がその時の釣果です!~

 

 

2016.12.16[Fri]

そこはやっぱり12月。

あっという間に12月も折り返し。あと10日でクリスマス。

今年はなんだか年末っぽさを今のところ感じさせない。たぶん

暖かい日が続いていたからだと思う。がしかしそこはやっぱり12月。

寒さも本格化してきた。ついこないだまで収穫していたナスやなんかも、

この所の寒さで葉っぱも真っ黒。霜の時期になったのでイモ類を全て堀り

豆類も植えたし、年内の農事はほぼ片付いたかな?それにしても今年の

サツマイモは良くなかった、、。芽だしの遅れ、夏の暑さ、9月の長雨

さらにイノシシ。こっちに来て17年だから最初に野菜作りのマネゴト

的にサツマイモを作り続けて15年。一番悪かった(泣)何とか来年用の

種イモ位は確保できたので、バッチリ越冬させて来春リベンジ!!そして

安定して収穫、そして評判も良かった紫ヤマイモ。来年は株数を増やすべく

種イモにも一工夫。なんだかんだでやる事はあるか、、、。ついに今年

紅白出場を果たす「ゆきのちゃん」を大晦日、ゆっくり見れるように

頑張ろう。

 

2016.11.27[Sun]

ヒラメ事件簿。

ここ最近、仁淀川河口界隈でヒラメがよく当たっているみたい。

つい先日も西の浜の「沈みテトラ」の際で大物をかけた。~実際

見ていないから何とも言えないのだが(汗)~流れに乗って外海へ

出ようとする魚とちょっと無理なやり取りでラインをやられてしまった!

足元からドン深になっていて下へ下へ行くものだから、ラインがすれた

のだと思う。あの引きの感じ、、、デカいヒラメ?もしくまあまあの

シーバスのスレ?だったと思う。それから連日、あの「沈みテトラ」は

デカビラメの巣に違いない!!と通い詰めたが数日、波っけが続き砂が

たまってテトラに流れが当たらなくなりいい条件では無くなってしまった。

その日は時間があったので「沈みテトラ」に見切りをつけて甲殿へ。すると

すぐに40あるなしのヒラメが釣れた!「この位なら」とゴボウ抜き!!

それが悲劇の始まりだった。ポケットに忍ばせておいたペンチでヒラメの

口を掴んで、テトラを上がっていくつもりがペンチを近づけたら暴れだし

掴んだものの甘噛み!もっと奥にグッと掴み直そうとした時暴れた反動で

ヒラメに掛かっていない方のフックがズボンにフッキング!!指でズボンの

方のフックを外そうとするもヒラメが暴れるたびにグイグイ刺さり遂に

返しまでズッポリ刺さった!ヒラメを掴んでいるペンチを離せば海中に

ドボン!の可能性もあるので離せない。しかしこのままでは歩けない!!

仕方がない、、。この連結状態で何とかテトラを上がろうと試みるも

ヨチヨチ歩きしかできない!!幸い周りに人も居なかったので意を決して

フック+ヒラメのズボンを膝上までまくり上げ、足はこれで可動部確保。

片手に竿、もう一方はペンチなので手を使えないながらも何とかテトラを

上がることが出来た!そこで思った。やはり横着しないできちんと装備

していくべきだね~と、、、。皆さんもお気を付け遊ばせ、、、、。

 

2016.11.03[Thu]

名人のこだわり、、、。

毎年、秋も深まる頃。お客さんから「高知っぽいものを!」と

リクエストされた時に用意するのが「ツガニ汁」。自分で作るのは

物凄く手間が掛かるし、リスクも多い。何よりいつも買いに行っている

名人のⅠさんのツガニ汁が美味しいもんだからその必要は無し!その日

約束の時間に到着すると、出来たてのツガニ汁の鍋がいくつも並べられ

「上がって出来たてを!!」と言ってくれた。確か去年もそんなタイミング

だった事を思い出し、ちょっとラッキー!!早速食べてみると相変わらずの

クオリティーの高さ!だしの味わいが深く、臭みも無い。具となる「フワ」

もジャリっとどころか殻の「か」の字もなく滑らか!!その最中、名人が

幾つかのこだわりについて聞かせてくれたが、採りかた、採る場所。さらに

調味料や隠し味まで、、。まあ、驚きが多かった!そして去年話を聞いて

試せずにいた「ツガニ飯」の話になり、今週末「高知の美味しいものが食べたい」

ってリクエストがある事を話したら、「生のカニを買うていって出してみいや!」

なんて展開になり、早速店で実験。カニを潰して作るツガニ汁の工程までとは

言わないものの、いいだしが取れなければ話にならないので名人がポロリ、ポロリと

こぼしてくれたヒントを紐解きながら制作!自分なりに「かなり近い」ものが出来た

ので、早速ご飯も炊いてみた!!ウマい!!けど、クオリティーはまだまだ、、、。

しかし反省点はわかっている!!次回は100点を作り出したい!!

2016.10.23[Sun]

あきらめきれずに、、、。

10月も後半。冬野菜の準備はほぼ出来ている。後は豆類を植えて

サツマイモと山芋系掘ってしまえば年内の大きな仕事は無いかな?

と思いきや、店で使ったUFOズッキーニの種があまりに立派だったので

まだ気温も高い事だしまいてみよう!と面白半分でまいた種がぐいぐい

発芽。思いもよらぬ年内3期目にチャレンジ!!暑過ぎる位暑かった夏。

その後は長雨と良くない環境の中、しかも他の地方も台風被害等の影響で

野菜不足、値段高騰と言われている中幾度となく助けてくれたUFO君。

面白半分と言いながらも採れるんだったら採り続けたい!育つ見込みが

有るのなら、、。そんなあきらめつかない思いに駆られハウスの中で

弱ったカリフラワーの苗を抜き、間借りして栽培中!加温は出来ないので

暖かい内にジャンジャン採ってしまえたら、、。なんて期待をしているの

だが、11月も迫り気温は下がる一方、、。どこまで引っ張れるか、、、。

住所