「RE BORN」7,3!その3。
写真は2階か見た階段の様子。棟梁(T一号)のアイデアで
電気屋さんがライトを仕込んでくれた!!などなど、チームk
一同で大仕事から細かい細工までホントに手を尽くしてくれた!
工事も昨日でほぼ終了!!後は掃除、レイアウト、仕込み等々
やる事満載!!忙しい6月ラストウィークに成りそう、、、。
- コメント
- 2
「RE BORN」7,3!その2
ほぼ仕上がって真っ新の状態の新店舗の2Fです!!
収容人数が大分増えるので、夫婦二人で大丈夫か今から心配です。
(助っ人のママも帰ってくる予定なので大丈夫か!!)そして
広くなった分、半分で仕切るなんて局面も出て来そうなのでその辺の
対策も急がなくては!!
- コメント
- 0
「RE BORN」7、3!
新店舗の看板が付きました。オープンの目安も付きました!
7月3日、18:00移転オープン致します!実は「あんぐら」という
店を構えて8月2日で10周年!!その丸一か月前で!と思ったら、、。
仏滅、、。そんなわけで翌3日(大安)に「あんぐら」再開します!!
7月の予約も有難いことに沢山頂いてます。まだ現場で作業して居ないので
何とも言えません。これが現状ですが必ず「あんぐらさんで良かった」を
帰り際に言ってもらえるお店作りを考えています!ここからのアクションも
楽しみにしていて下さいね!!よろしくお願いします!!
- コメント
- 10
「裏もろこし祭り」。
昨夜、ひろめ市場内のワインバー、「バレリアン」さんで行われた「裏もろこし祭り」!
無事に任務を終えた!!前日から仕込みを開始するも、家での作業になるので勝手が
違うとこうも違うか?と泣きが入るほどの苦戦!!入りの時間をスライドさせて貰って
何とか春野を出るも大渋滞!!現場で最終工程だけ、と思っていたけどやはり、やる事は
増え、、、。「カツオのスモーク焼き切り」、「秘密結社プレゼンツ、ごつもりサラダ」
「赤牛はモモのタタキ、黒牛はサーロインのあぶり焼き」、「鳥レバーのパテ」、
「サーモン、オリーブ、生トウモロコシのディップ」「白バイ貝とトマトのソテー」
「結局、好きでしょ?味噌バタコーン!つけ麺仕立て」とひと通り出して、感触を
確かめに調理場を出ると皆さん喜んでくれていた様子でホッとした!久々の現場。
お店の調理場をお借りして、なんて事も滅多に無いし何より皆さんが盛り上がっていたので
自分にとってもプラス要素が多い楽しい一夜になりました!~ちなみに、家に帰りついて
気が抜けたのか、倒れこむようにzzz~
- コメント
- 2
久々の社交場、、、。
移転の為のオフに入って約ひと月。久々に人が大勢集まる所に
顔を出してきた。K先生主催の「もろこし祭り」!!鏡川沿いの
「カノビアーノ」さんにて。今回も色んな人達といろんな話、
料理にワイン!楽しい時間だった!がっ!!毎年食べているこのモロコシ。
今年は「バカあま」ではなくさっぱりな甘み。そして旨味が強い感じがした。
さて明日は「ヴァレリアン」さんにて「裏もろこし祭り」!一日板さんを
任されている!!モロコシをはじめとする「秘密結社」の食材達をどうするか、、。
早速、仕込みに取り掛かろう、、、。
- コメント
- 0
