2019.12.17[Tue]
昨今釣り事情、、、。
この秋冬シーズンは中々ドラマチックなシーンに巡り合えない、、。
というのもお店を支えてくれる救援陣とタイミングが合わず
午前の内から出発!なんて事が多く、パトロールもおぼつかない。
本来ならヒラメ、マゴチのハイシーズン。さらに青物接岸なんて
話で心は浜に置きっぱなし、、。なんてシーズンなのだが。しかし
釣る人は釣っている。先日も埼玉から足しげく通うK君がコノシロの
群れを掴んでメーターやっつけるし、写真のペンペンビラメをリリース
しようとしたら隣の兄さんはゴツいマゴチを釣り上げてニンニンして
帰っていくし、、、。数回、青物のボイルに遭遇する事件が起きるも
事件を解決する事は出来なかった、、、。うーん。なんか巡りが悪い!
ま、行ける回数が減っているから仕方がないんだけど、やっぱり気候も
関係していると思う。こっちに来て20年、蓄積されたデータで現場に
行っても通年通りのパターンは通用しなくなって来たなあと思う事が多い。
畑でもそう。本来なら収穫しないといけないものが暖かいせいなのか
収穫の目安になる葉が枯れず、収穫してなかったり、、。逆に本来は次に
温度が上がってきた2月の終わりか3月の頭に収穫するべき蕾系野菜たちが
もうすぐ収穫出来そうな位ワサワサと太ってきたり、、、。この先、お米の
造る時期なんかも変わって来るのでは?なんて話も周りから聞くようになったし。
色々試しながらやって行くしかないのか、、。~実はそういったことも面白いし
勉強になるからいいんだけどね!!~
コメントを書く