blog

2010.07.24[Sat]

まだまだシロウト

赤オクラが発芽した。え、今頃?と言われそうですが実は間違いを、、。

今年は丸オクラと赤オクラの2種を栽培予定がなんと、先に植えていたのは

丸オクラと緑のグリーンソード。赤をまいたつもりが実はグリーン。種にしたら

どちらも茶色でわかりづらい。単なる勘違い、しかしまだまだだなあ~とボヤキ

ながらも遅ればせながらまいて芽を出してくれた赤オクラ。先発隊に負けず

すくすく伸びて!!

2010.07.21[Wed]

憂鬱な二人

連休を利用してバニラとココの爪切り。月に一度やってくる

この時は二人にとって憂鬱な時間、、。しかし昔に比べたら

おりこうにしてくれる様になった。始めた頃は暴れて暴れて。

写真のココはこの後観念して「もう好きなようにして、、。」と

いわんばかりに座り込むのでした(笑)

2010.07.19[Mon]

再開!!

PCの調子が悪くなり入退院、改造を終えてやっと復旧。

久々の書き込み。その間に撮っていた写真のベストショット!

ハナヘビ!!庭のオタフクアジサイを遊園地の様に遊び回る

シマヘビ君。梅雨も明けた、これから雑草との戦い!!

2010.06.23[Wed]

やっとの思いで、、。

ダブルハンドを始めてやっとシーバスをゲット!!

自作のフライで釣ったので、サイズはドせいごクラスながらも

うれしい!!はりまや町のy釣具のYHさんの「ぼらお」を

参考に巻いたチチコミノー。ウェイトの巻き具合を解りやすく

するため色分けしたらまるでカツオの心臓、すなわちチチコ

みたいになったのでチチコミノー。これからベイトがデカくなる

自ずとフライもデカくなる。チチコミノーをデカく巻いたら名前は

「カツヲ」?

2010.06.16[Wed]

フンフンおじさん

仕事柄、つらいけど一番アツイ季節がやってきた!

ウリ科の野菜の受粉の季節。特にズッキーニは

実にするか花で採るかのかけひきが面白い!!

なるべく早く目が覚めたら一目散に畑へ!しかし寝坊

した時はダメもとで花粉を付けてみたり、、、。意外と

大丈夫!!午後になって花が弱っていても花粉たっぷりの

雄蕊を付けてやると結構実になる!!こんな自分を女房は

フンフンおじさんと呼ぶ!!

住所