2010.05.25[Tue]
五月というのに、、。
前日からよく降った。九州では五月としては過去最高の降水量
だったらしい。それもそのはず、仁淀もこのありさま、、。
台風あけ並みの濁りと水量。釣りに成らないので畑の
メンテをしよう!!それにしても口蹄疫が怖い!
- コメント
- 0
2010.05.22[Sat]
桃栗3年、、、。
植え替えして3年。桃栗3年~とはよく言ったもので
ホントに3年で実が付いた!!初収穫に向けて
大事にしなくては、、、。鳥達に狙われそう。鳥といえば
ここに来てようやくアジサシが川原に現れだした。やっと
春のパターンに成りつつある感じ♪
- コメント
- 0
2010.05.19[Wed]
ランディー現る!
仁淀川にランディーと名付けたポイントがある。そこはランディーことFちゃんがサツキマスを釣って伝説を作ったので何時しかランディーpと呼ぶようになった。
ランディーは帯屋町でANGLERというBARを営む
マスター。お酒はもちろん、ダーツ、カラオケ、アカメが泳ぐ水槽、高知の夜景いろんな魅力が詰まったお店。そんな多忙なランディーが久方ぶりにランディーpに。次にいつこんなショットが取れるか解らないのでパシャリ!あんぐらの後は是非ANGLERへ!
- コメント
- 0
2010.05.15[Sat]
風まかせ
結局今日はパトロール重視!コースはアマド、十文、
西畑のシャロー、石、河口。戻ってアマドと沈提の間の瀬へ
。シーバスのボイルがある物の、ルアーならでそう!ガマンガマン!
- コメント
- 0
