ハウスのお仕事。
台風が直撃か?なんて言われていたこの週末。勢力が衰えて
直撃は無くなり、程よい感じで雨が降りまた畑も潤った!!
明け方から物凄い雷と、時折来る豪雨で川が濁っていたら
久々にじっくりフライでも流そうと思っていたら、水の量も
濁り具合も中途半端、、、。師匠Mがルアーを投入してもイダのみ!
雨上がり用、ココのスペシャルフードを土手で刈ってお土産にして、
ハウス内で冬野菜の準備。セルトレイから発芽した苗を移したり、
近々、耕耘するので土に肥料と水分を入れたり、、。そんなハウスで
グイグイ育っているブドウ!!この暑い夏、何の手入れもしてないのに
実を沢山つけた!!意外と甘くてビックリ!!きちんと管理したら粒揃いの
いいブドウが出来るだろうか??
- コメント
- 0
慌ただしい日曜日
女房の親戚、十市のkおじさんがなんと!格安で田植え機とコンバインを譲ってくれると言うので午前中に見に行った!160時間しか乗ってない!状態もばっちり!写真を撮って来たかったが、うかつにも傘を持って行かず雨と、短パンTシャツだった為、蚊の猛攻に会い退散(泣)いよいよ稲作にチャレンジする日が近づいて来た!午後は火曜日に行われる「こんにゃく祭り」の仕込み。U君の持ち込み企画で岡林食品さんのこんにゃくを使って、こんにゃくの可能性を広げよう!といった食事会。さて、どうなるか?夕方、雨でお外が無いココが悲しそうに泣いているのでスペシャルフードを取りに行きつつ川の様子をチェック!釣れそうな気配は無い…慌ただしい休みの日だが最近、日曜日はドラマがいい!「八重の桜」も明治になってますます面白い!「半沢直樹」も外せない!しかし今、最も気になっている事がある。「MAX」の「タカタ」!これで再びブレイクなるか…
- コメント
- 0
念願のデビュー!
連休ラスト!以前から行って見たかった愛宕のうどん屋さん「新富」さんに念願かなってやっと行って来ました!「凄く美味しい!」と聞いていた事、何よりMさんがいつも店に来てくれる事もあってずっと行きたい!と思っていた。車だったので百円パーキングに!と思ったら、まさかのいっぱい!車を回して店の前に付けたらちょうど「お父さん」が出てきて駐車場を教えてくれた!店に入るとアットホームな空気!そんな感じと同じやさしいダシ。固すぎでは無いシャープなコシ。ほっこりした雰囲気、ほっこりする味のうどん屋さんでした!僕らが注文した後、「売り切れ」の札が出ていた。危なかった!帰りに写真を!と思ったらのれんが入った後…最初に撮ったら良かった〜(ToT)
- コメント
- 0
今年も開催!
今年も「やまひろ釣具」さん主催のイベントが、旭ロイヤルで開催!全国各地、各ジャンルの釣り好き達が集まってのドンチャン騒ぎ!(笑)いろんな意見交換ができた。二次会は福ちゃんのお店「Angler」へ!去年は大人数過ぎて下の階の「エル マール」さんとの組に別れるハプニングもあったが今年は収まりがついて、更にいろんな意見交換ができた。前回、「怖そうな人達だなぁ〜(^_^;)」と思っていた人達とも話してみたら、ストレートで面白い人達だった!凄く楽しい時間だったが、帰りはヘロヘロでした…(ToT)
- コメント
- 0
