blog

2012.03.23[Fri]

開花宣言!

高知で昨日、全国で一番の桜の開花宣言。それに一日遅れで我が家の桜も開花した!

それもその筈、最近の「いつも通り」の格好で畑に出たらアツイ!日が続いた。バニラとココも

ハウスの中ではもう暑すぎる季節になってきた。次の休みに小屋に引っ越し、、、と考えていたのを

知ってか知らずか、K先生が生食用スイートコーンのシーダーテープ梱包済みの種をわけてくれた。

ハウスが空くので、「なんなこらぁ~」と言われるの覚悟でつくってみようと思う。大丈夫か、、、?

2012.03.23[Fri]

jinnさんのミートソース。

20120320192436.jpg

いつも書き込みをくれるjinnさんが先日、お土産に持って来てくれたミートソースをやっと試す事ができた!今回はショートパスタで頂いてみた!パンチが効いてて旨みも濃厚!ショートパスタで正解だったかも。今度は具を足してロングで試してみよーっと!

2012.03.18[Sun]

「生きてる生きてく」

川に今年も大量にアユ達がのぼってきた。気の早いカエル達は暗くなるともう大合唱を

始めてる。そしてココは夏毛に生え変わりが始まった。確実に春がそこまで来ているなあ~と

感じる事柄が増えてきた。そして今日、毎年楽しみにしている民放FM全局ネットの生ライブ。

今年は福山雅治。イオンで買い物するという女房を送り、駐車場で今年は聞いていた。

新曲の「生きてる生きてく」。ラジオで何度も聞いていたけど「ドラえもん」の主題歌という事もあって

キャッチーな曲だな~と思っていたが、今日のライブのMCでその意味を聞いた時、

「あら、いい曲だな~」と思った。そしてラジオ。やっぱりテレビ、ネットとは違う質感がいい。

来年は誰のステージだろう。

2012.03.11[Sun]

3月11日。

震災から一年。また一つ歳をとった。そしてこの日がなんだか気を引き締める日になった

気がする。14時46分、高知にいる自分は何をしているかを撮りたくてカメラを持って出かけた。

越智の町にいた、、、。みかん畑で収獲の最中だった。震災発生の時刻に東に向かって

目を閉じ手をあわせた。そして写真を撮った。やわらかい光に八朔が揺れていた。自分では

到底立ち向かえない自然現象。そして被害を受けた人達が3.11が訪れる度に思う事。

高知でも起こりうる南海地震、そして東北への復興の思い。毎年この日にアグレッシブに

居れたら、それを繰り返して行きたい、、、。

2012.03.11[Sun]

ビッグなプレゼント!

埼玉に住む友人のけんみー夫妻から先日、ビッグなプレゼントが届いた。

全く予想していなかったし、「送るね!」的な予告もなかったので店に

宅配のお兄さんが届けに来た後、夫婦二人で「???」だった。そして

開けてびっくり、「いったいどこで売ってるの?」というサイズのスナック菓子が

びっしり!!「最近、おなか周りがやばいかも?」と気にしだした所に追い打ちを

かけるうれしいサプライズ!!「完食した後の体重計が楽しみ!」とお礼の

メールを送ると、「さあみんなでデブろー!!」と帰ってきた。やばいやばい、、、。

住所