blog

2011.11.15[Tue]

事件連発!

sb01.jpg

秋のシーバス釣りには最高の条件が整いつつある。そんな中、事件が連発!以前書いたダブルハンドを始めたばかりのP君。ほぼデビュー戦にもかかわらずいきなりシーバスを爆釣!そしてI兄貴はルアーでなんと115センチをゲット!メタリスト協会、認定証制度が始まってOさんに続く認定者に!自分は?というと写真のようなかわいいシーバス君達に遊んでもらっている(泣)ダブルの竿をグイグイ曲げて、リールでファイトをするくらいの魚をこのベストシーズンに一本くらいかけたいなぁ〜。

2011.11.11[Fri]

年内最後の…

20111108161005.jpg

畑に植えた冬野菜達の間引きした小さなチンゲン菜やあやめ雪、紅芯大根などのアブラナ科の野菜と夏野菜の名残の万願寺唐辛子やリュウキュウ、ミニトマトなどをピクルスにした!季節ごとに漬けるが年内は恐らくこれが最後…野菜の作付けもタマネギが済んだので後は豆類を残すのみ!でもまだ大量の芋掘りが…霜が来るまでに済ませないと。

2011.11.08[Tue]

十一月の「十月桜」。

土佐市のK農園さんにすすめられて植えた十月桜が、その名のギリギリ十月終わり間際から咲き始め立冬を迎える十一月につけていた蕾がほぼ咲きそろった!

春と秋、2回楽しめると言われ植えてみたものの十月に入ったばかりの頃はほんとに咲くの?といった感じだったのにかわいい花をたくさんつけてくれた。秋の桜のすぐ横にミノムシ!!

面白い写真が撮れた。ホントはこの桜のてっぺんの枝によく赤トンボが留まっている。桜、ミノムシ、トンボに秋の青空!!的な一枚を撮りたかったが中々、そのへんはうまく行かない(泣)

2011.11.04[Fri]

歓迎会!!

秋の仁淀川。祭日。いい大人が大集合。ダブルハンドのフライを始めて約1年半、

お世話になっている「やまひろ釣具」さんのお客さんで、新たにダブルでシーバスを

狙いたい!!という少しイカレた若者がやって来るというので歓迎会を開く事に、、、。

彼はP君といい、渓流などのシングルは大分慣らしているらしく頼もしい!!河原につくと

いきなりBBQ大会が始まり、店もあったので釣りはご一緒出来なかったがみんなマッタリ

していて楽しそうだった!こんな時も無いとなかなか交流する機会がないので、今度は

たっぷり時間を作って参加したい!!

2011.11.01[Tue]

ハロウィンなので…

hw01.jpg

今夜、ハロウィンと言う事で今年大豊作だったカボチャでちょっとイタズラしてみたりして…しまった!少しアタマのところが変色してしまった「雪化粧」というカボチャを掘ったが、よくよく考えたらオレンジ色の「コリンキー」を掘ったらよかった。残念…

住所