blog

2011.03.09[Wed]

すぐれもの

20110304130915.jpg

今日はナバナ、黒キャベツ、芽キャベツを沢山遣うのでさて収穫!という時にある物が頭をよぎった…そうそうこれを持って行かないと。女房の母がくれた「プラヒモかご」小さい物を収穫する時などに凄く便利!汚れてもザブザブ洗える!豆類の収穫も間近。こいつの活躍する機会が増えて来る!

2011.03.01[Tue]

こちらも解禁!「とさのうと」

20110301153736.jpg

レシピ提供の依頼を受けて今回携わる事になった「とさのうと」VOL.3、本日リリース!アスパラ特集という事で変わり種を3品ほど紹介しています。作り手さんのこだわり等、情報満載で毎号読み応えのあるフリーペーパーです!!JAさんの各施設等で絶賛配布中です!!見かけたら是非、手に取ってみて下さいね〜♪

2011.02.28[Mon]

早くも登場!その3

20110225112247.jpg

こないだシマヘビくんを発見した土手で例によって餌取りをしていると、カサカサ草が動いた!そこにはこれまた目覚めたばかりであろうアマガエルくんが…ホントに暖かくなった!明日から3月。アメゴの解禁!去年の解禁は凄い雨だった。今年も早い内に渓流に出向いて綺麗なパーマークをカメラに収めたい!週末行けるかな〜♪

2011.02.25[Fri]

早くも登場!その2

20110224124504.jpg

仁淀川の土手で蕗の群生を見つけた!ありがたい…新しい農園には蕗が生えて無いので、店で使うフキノトウはお店や畑の最強助っ人「ママ」の畑かチャンピオンの畑に取りに行っていた!フキノトウと共に緑色の草が春野側にも増えて来た!お隣の土佐市側まで餌取りに行かなくて済む日も近い?そしてやっと釣り竿とカメラを持ってウロウロ出来る機会が増えて来るかな〜

2011.02.24[Thu]

早くも登場!

20110224123851.jpg

ホント、暖かくなって来た。風が無いと暑いくらい…例によってバニラ達の餌取りをしていると目の前に明らかにヘビが居る!動かないので脱け殻か!?と思ったら急に動き出した。なんとか写真に収めたいと追跡開始!しかし余り素早く無い(笑)おそらく冬眠から覚めたばかりなのだろう。すんなり撮影をOKしてくれた!先日、じゃがいもを植えた時、すでにカエル達もチラホラ見かけた。周りの農家さん達も田んぼの準備!生き物たちはちょっと早めに無理やり叩き起こされた感じ…それにしてもこのシマヘビくん、デカかった!メーター級はあったかなぁ〜

住所