blog

2011.02.20[Sun]

じゃがいも日和!

20110220144916.jpg

今日は割と穏やかな気候だったので予定していたじゃがいもの植え付け。いつもお世話になっている女房の友達のユカさんとめーちゃん先生が体験取材を兼ねて手伝いに来てくれた!二人は畑の作物とバニラ達に興味しんしんのご様子…実際に植え付けを始めると「昔、理科の時間にやんなかった?」など言いながらも用意していた10キロのじゃがいも、あっという間に植え終えてしまった!帰りにお土産に畑の野菜達を収穫してもらった!とても喜んでもらえたみたい。お二人共にお疲れ様でした!今度は二人が植えたじゃがいもの収穫にも是非、いらして下さいね〜!

2011.02.15[Tue]

バレンタインといえば…

20110215133510.jpg

2月14日、バレンタインデー、この年になるとなにがある訳ではないのだが我が家では特別な日、バニラの誕生日!早いもので7歳になった!人間でいうともうオッサンの域に入っている。コケる事もあるし、ココとのスパーリングではココがよそ見をした隙に一撃喰らわすイブシ銀?のテクを使うようになった…しかし甘えん坊も健在でなにか起こるといつも困った顔でこっちを見つめる…バニラもココも長生きしていつまでも楽しい話題を振りまいておくれよ〜!

2011.02.13[Sun]

フェア!は楽しい!

20110212144547.jpg

「四国クボタ」の春のフェアに行って来た!実は潮江旬菜の先生Kに誘われていたが予約などで行けそうに無いと伝えていた…しかし予約が薄くなり、時間も取れそう!そして何より案内ハガキを持って夫婦で来場すると「農機鎌」のプレゼント!行くしかないっと女房に説明すると意外とすんなりOKが出た!現場は小雪がちらつく寒さの中、なかなかの賑わい。ここでK先生に電話を入れると「すぐ行く」と!さまざまな機械類やデモンストレーションを見ながら先生と合流。さすがは先生!見たこと無い機械やなにかも用途をビシビシ教えてくれた!いや〜実に楽しい!調子に乗って五条狩りのコンバインに乗って記念撮影!ウキウキの自分に先生と女房は呆れ顔…

2011.02.12[Sat]

VS嵐!

20110212114153.jpg

今日はヤケに風が強い!例によってパトロールとバニラ達の餌取りに出掛ける。海に向かって南下している車中、ルームミラーを見て驚いた!山の方が雪雲で真っ白になっている!海沿いは快晴。釣りどころではない…とりあえず一種類目の草を取って次の餌場へ来た道を北上して行く。もうチラホラ雪が舞い始めた。メインの餌場で取り終えて車に戻ると、もう家の方まで真っ白だ(泣)そしてあっという間に雪嵐に囲まれた!写真の方向にいつもはキレイに四国山脈が見えるのに今日はこんな感じ…

2011.02.09[Wed]

しんどいっ!

20110209161636.jpg

2、3日前から調子が悪かった…が昨日ついに覚醒してしまった。風邪である(泣)朝、起きた時から喉は痛いは寒気はするはで熱を計ると38度台!さすがにバニラ達の餌取りに女房も付いて来てくれた。かかりつけのさんさんクリニックで診察してもらうと、良かったインフルエンザではなかった!しかし熱が下がらなかったら次の日の再検査で出る事があるとの事。そして今朝、完全ではないがまあまあ調子がいい!熱もちょっとある位、がしかし女房がゲホゲホいっている!どうやら移してしまった…明日から連休前でばたつくので今日は大事を取ってお休みいたします…

住所