なかなか上手くは、、、。
7月に入った。今年の梅雨は雨が意外と多い。おかげで釣りに出るにはウキウキする日が
多いが、そこもなかなかうまくは行かず今日もラインを送り込んでも届きそうに無い所で
シーバスがボコボコ!ボイルしてるのを眺めるだけだった、、、。畑の方は雨のおかげで
ズッキーニの受粉が上手く行かず変形君が特に緑に多く参ってしまう、、、。ハウスの方は
完全な水やり不足で先生がくれたトウモロコシがいまいち育たず怒られる始末(泣)そして
女房に「サンルームに可愛いカエルが居るから!!」と促され撮ってみた物の可愛い所か
ちょっと怖い!そしてココ。放牧出来る日が一日置き位でつまんなそう、、、。外に出ても
降り出してすぐ小屋に逆戻りなんて日も多く、「チっ!!」って顔を見せる。かろうじて
うまく行ったのは、雨を見込んで肥料を撒いたら直後、どしゃ降りになった(笑)
- コメント
- 2
先生からの贈り物!!
先日、今年ラスト収獲のフルーツコーンを受け取りに行ったら先生他、皆様お留守
の様でブツだけ冷蔵庫から取ってくる!なんて珍事があったのでその代金を支払いに
行くと、「あんぐらちゃん、ヤン坊マー坊グッズ好きだよね?」と聞かれたので
「大好物です!!」と答えるとなんと「ヤンマー創業100周年記念グッズ」なる物を
頂きました!!いわゆるスノードーム的アイテムだがそのドームの中には乗トラを軸に
ヤン坊マー坊が満面の笑みを振りまくナイスなアイテム!!農機具メーカー幾つもあれど
ヤンマーさんのこのキャッチーでファンキーな感じがたまらない(泣)早速、店に飾ると
告げると「こんなに喜んでくれるのは恐らく、あんぐらちゃんだけだよ、、。」と
失笑された(笑)しかしこんな感じで飾りますからね!!
- コメント
- 2
台風の後で、、。
先日、やって来た台風4号。高知県に直撃!みたいな進路予想だったので
心配したが、先手を打って植えたばかりのナスやズッキーニなどは念入りに
補強しておいたせいか大した被害もなく凌ぐことが出来た!よかった!!
実はこの台風がやって来るであろう火曜日、お昼位に、「今日はお店行っても
しょうがないね、、。」なんて言いながら休業を決めていた。そして雨降りの中、
ハウスや家の細かい仕事をしていたら、夕方になって晴れて来た!!そして
台風一過で現れた虹!もう少し時間があったら色んな撮り方を試したかった!
シャッターを切る毎にどんどん色が薄くなっていってしまい、何時もながらの
夕刻の空に戻って行った。中々、夕方を楽しむ機会が無いのでこんな時ならではの
写真が撮れた!!
- コメント
- 0
週末、大雨、釣りバカ達、、、。
この週末は釣りの話題が多かった。週末なんだからちゃんと仕事しろ!!といった声が
聞こえてきそうだが、そこは仁淀の釣りバカ達。雨が降ったらそれこそ「いいシーバス日和!」
なんて言いながら川に繰り出す始末、、。流れは師匠Mの一言目から。金曜の午後「今夜から
相当振るらしいと、、。土日どうしよう?」そこで自分。「水が出たらランディー土佐市側か
八田堰の下の橋げたでしょう!!」そんな話で別れた。翌土曜日、朝 目が覚めるとどしゃ降り。
昨夜から相当振ってたので川はドチャ濁りの筈。いつもなら近くで川の状態を確認してから入る
ポイントを決めるが、この日は何故か昨日の宣言通りランディーポイントに向かった。やはり
相当な増水、ダムも開いてる。雨はザバザバ。少し躊躇したがポイントが開いていたので(そりゃ
そうだろ)フライを流すといきなりヒット!!スイングの釣りを始めてから最大の68cmのシーバス!
これを師匠Mに報告。するとどしゃ降りの中でのゴルフ終わりで今から川に入るとの事。そして夜中に
メール。その写メには巨大なコイを抱えたoさん。いい大人が夜中まで川にドブッてるさまが伺える、、。
そして翌日曜。師匠達は夜中まで釣してたはずだから出勤は遅いだろうと思いきや、ランディーで遭遇。
しかしルアーを投げている。聞けばもう何本か釣ってるらしい、、。そこで師匠がまたシーバスを掛けた
ので「ロッドを立ててシーバスが跳ねる様にやり取りして!」なんて釣果に余裕があってこその注文を
した時、撮れたナイスな一枚!しかしこの後、「何やってるんすか!!」とフライを振らずにルアーを
投げ出した時のプチ説教をして畑仕事に向かった。
- コメント
- 0
お手伝いのつもり?
先輩、バニラの後を継いでココが一生懸命雑草の片づけを手伝ってくれる。
バニラが居た時は喧嘩ばかりだったので二人ともノーリードにする事は滅多に
無かった。しかしココだけになった今、リード無しでもホイホイ後をついて来るので
意外と自由に畑の中を駆け回っている。さすがに植えたばかりの苗の近くに
走り寄った時は緊張が走る(笑)今日はスナックエンドウの片づけ。使える
実が無いか最終チェックをする女房にくっついてちゃっかり未熟な実をガツガツ
食べるココ。作業中、目を離すといい実まで食べてしまうのでお手伝い?かは
定かでは無い。しかし確実に「癒し」に成って居るのでお手伝い?なのかなぁ~。
- コメント
- 0
