今年は「ゾノ」!
去年の「モリシ」に続いて今年もCGC×キリンビバレッジ
サッカー教室の打ち上げを「あんぐら」で開催してもらいました!
今回のゲストは「ゾノ」こと元日本代表「前園真聖」さんでした!
高知っぽい物を沢山食べさせてあげたい!とのリクエストだった
ので、カツオ、ドロメ等海産物から四方竹等のこの時期の高知の
野菜、そしてあかうし。特にあかうしは喜んでくれていたみたい。
食材の説明も興味深く聞いてくれて、ひとつひとつをじっくり
味わってくれていた!~ブログにも書いてくれてました!~
それにしても、実にさわやか!!テレビなんかだとちょっとおとぼけ
キャラだけど、すごくストレートな人なんだろうなぁーと言った
感じを受けた。それに比べて最後に「お店の前で写真を!」と
言ってくれたので取ってもらうも、俺、バタバタ終わりのタイミング
で撮った事もあり爽やかには程遠いなぁー(笑)今回のこの企画
に当たり色々協力して頂いた皆様、ありがとうございました!!
- コメント
- 0
誰が言ったか「宇宙いも」。
最近、お客さんにお出しして解説すると一番食いつきがいい
食材、それが「宇宙いも」!嘘かホントか?誰が言ったかは
定かでは無いですよ!10年位前、越智の女房のお母さんが
「面白いもんが有るけど、植えて見んかえ?」と持ってきて
くれたのがその「宇宙いも」の苗だった。なんでも「ロケット
に乗せて宇宙を旅して帰って来た芋」らしい的な説明を受けたが
いまいちピンとこなかった(笑)しかし収獲を迎える頃、気付く
事に成る。普通のヤマトイモみたいな感じでツルが伸びて行くの
だが、いわゆる「ソライモ」といわれる「ムカゴ」がめちゃくちゃ
デカい!!普通のに比べると何十倍あるだろうか?そんな巨大ムカゴ
がジャンジャン取れるのだ。しかし、根元を掘ってもヤマトイモ的な
芋は育っていない。ソライモを収獲する品種なのだろうか?ちょっと
異様なイモの形だし、上にしか出来ない。そんなことからいつの間に
「宇宙いも」の名前が独り歩きしだしたんじゃないかな~?ちなみに
食味はサトイモのような感じのホッコリ系。ヤマトイモの様に擦って
は使えません。粘りが強すぎる事と、断面からすぐに変色が始まり
オレンジ色からまっちゃ色に変わってしまうのです。たまに「道の駅」
など、産直コーナーで見かける様になりました。見かけたらお試しを!
- コメント
- 0
秋の味覚。
サツマイモ、カボチャ、栗、ジャンボむかご等々、秋の味覚が
揃ってきました!とはいえ、あんまり喜ばしくない事も(泣)
今年はイノシシの襲撃が多く、サツマイモの収獲を例年に比べたら
大幅に前倒し、、。イノシシが食べ残したお芋が結構大きかった
からそこそこ育っているだろう!ならば食べられる前に掘って
しまえばいいじゃないか!!と、掘ってはみたものの、、、。
収穫量は例年に比べたらトホホな結果。しかもわざわざ鹿児島から
取り寄せた「種子島紫」なる外皮が白くて、中身が紫。甘みが
とても強い!と言う品種。送料、手数料を足すと一本¥160計算
にもなる芋のツルを買って植えたのに、いまいちだったねー、、、。
来年、こいつを越冬させてツルを取ってリベンジしなくては!!
ボヤキはさておき、写真はそんな秋の味覚を盛り込んだ、
「はちきん地鶏のパリッと焼き~秋~」オーブンでパリッと仕上げた
はちきん地鶏に秋野菜~夏の名残も入ってるけど、、。~をいっぱい
詰め込んでいます!各コースでお出ししていて好評頂いてます!!
- コメント
- 0
釣りについて、、、。
またまた最近、お客さんとの会話の中で「ブログ見ました!」
と言った話をよく聞いたりするので、釣りの事についても少し
書いてみようと思います。店名「あんぐら」は「アングラー」
すなわち「釣り人」を意味します。アンダーグラウンドでは無いけど
裏路地的な場所に構えるお店、ってのと掛けて「あんぐら」。
幼少から釣りが好きで、多摩川に釣りに行ったり親の磯釣りに
くっついて行ったり、、。中学からハタチ前後までは波乗りに夢中で
離れたものの、関東では高知と違って波乗りに行くにも一日仕事!
大渋滞にもまれて、海に居るより車の時間が多い位!あげく波が無い日は
海まで行ってもする事が無い!!そこでいつしかボードと釣竿を一緒に
積んで行くようになり、気付いたら再び釣りにドップリ、、、。ちょうど
その頃、憧れだったフライを始め休みになれば山梨、長野、静岡等の
関東近県を釣り歩くようになり、東京には無い少しのんびりした空気の
中で暮らしてみたいと思う様にやった頃、女房と出会い結婚を機に高知へ。
高知といえば、子供の頃読んだ「釣りキチ三平」に出て来た「アカメ」が
釣れる!!と、勢いだけで来てしまった!!~若いって素晴らしい!!~
そんなこんなで、もう16年。春野に移ってからは14年。メインフィールド
の仁淀川が目の前!という事もあって、よっぽど忙しくて時間が無いか
よっぽど体調が悪くて動けない!以外は年間350日は釣りに出かけて
居るんじゃないだろうか?(釣れる釣れないは別として、、。あと台風などで
竿を出さない日も含めてですよ!)朝起きたらココを放牧させて小屋掃除、
その後、潮や雨など水量の変化、天候そして今までの頭の中にあるデータと
照らし合わせて「よし!今日はあのポイントに入ろう!」と決めてまあ
大体、毎日一勝負!と言うのが日課。昼には戻って野菜の収獲や世話、
店に出かける準備、ココの餌取りなどで毎日行くけど時間はあまり無い!
基本、なんでもフライで釣りたいのだけれどもルアーで魚を見つけたら
フライで勝負!そんな日々を送っています。~フライのお仲間からは
「根性なし!!」と囁かれる事もしばしば(泣)~大体、仁淀川河口辺り
から八天大橋付近までの間をウロウロしながらスズキ、ヒラメ、マゴチ
クロダイ(チヌ)時期によってサツキマスなんかを釣っています。もし
その辺りの魚が出て来たら「今日は釣れたんだな!」って思って下さいね!
~ちなみに写真は魚を探している時、釣られてくれた?シーバス君。70ちょい~
- コメント
- 0
メニューの紹介。
今更ながらで大変お恥ずかしいのですが、先日来てくれたお客様が
「あんぐらさんはお野菜を作って出してくれているのは重々承知!
今、どんな野菜が採れていてどんな感じで出て来るのかをブログ
なんかに書いてくれたらいいのに、、、。」と言われ気が付いた。
言われてみたら料理の事やなんかは書いた事が無い!に等しい?
釣りやら、畑やら、ココやらでよーく考えたらお店の中での事を
書いて無い、、、。そこで早速、新米の事をネタにしてみたいと
思います。今年からお米を作っている事を知っているお客様、
そして希望があったお客様にお出ししました!「ご飯セット」!!
シラスおろし、そぼろ味噌、紀州梅とHさんの漬物、カツオのづけ
の4点セットに、コースの流れを読んでホントの炊き立てをサクッと
もっただけの新米。味噌汁は味噌汁ならではのダシで、、、。普通
魚のあらでダシを取ってお吸い物などにする時、澄んだ状態でないと
話しにならない所、濁りは気にせずまるで鳥の白湯や、豚骨スープの
様に白濁するまであらを煮込み、真っ白のダシに味噌を併せた濃厚
味噌汁。と言った感じ!おかわりも沢山要望があってよかった~!!
しかしながら、9月も中盤。あんまり「新米!新米!」なんて空気じゃ
無くなって来たので、コースの〆は「ご飯セット」と要望頂けたら!
ちなみに以前はお店の電話を「留守電」にしていましたが、今は
転送に切り替えているので、急ぎの連絡や予約の変更などに対応
しやすくなっているので、よろしくお願いします!!
- コメント
- 0