ゴーヤ船カエル号!
何年前だっただろうか?定額給付金、、、。それを全て畑のつる物野菜の
棚を作るのに充てた。そんじょそこらの台風等では壊れないように塗装屋さん
が使う足場用の鉄パイプで組み上げた。今年はその棚にゴーヤと四角豆を
植えてある。収穫している時思わず息を殺した。すごいシャッターチャンス!
と忍び足でその場を離れ、カメラをセットして「まだ居てくれよ!」と願いつつ
現場に戻ると、そのままで居てくれた。これがその写真。なんだかアマガエル君
がゴーヤを宇宙船に見立てて「波動砲発射!!」みたいに見えてしまって
すごく可愛らしい一枚が撮れた!
- コメント
- 2
夏休みのお知らせ。
今日、8月15日から18日まで秋冬野菜集中作付けのため
お店の方はお休みさせて頂きます。今日は畑の脇にある
樹木の剪定後の残骸等を片付けつつ雑草を刈ってバニラとココに。
そして小屋掃除の仕上げ、用水路の掃除をしているとなにやら
珍しいやら、懐かしいやらの生き物がスイスイ泳いでいた。
それがこの「ミズカマキリ」。小屋掃除用のホウキで捕まえて女房に
「カメラ、カメラ!!」と慌てていた様子がよっぽど面白かったらしく
撮影を終えてカメラを戻しに家に入ると、「40歳のガキ大将」と
あだ名を付けられてしまった。男子は誰しもそんなもんだと思うのだが、、。
- コメント
- 2
ギラギラ感。
暑い、とにかく暑い日が多い!!畑仕事も冬野菜の
準備まであまり忙しくないし、釣りも八月のピーカンでは
釣り物もあまり無く、カメラを持ってウロウロする日々、、、。
夏のギラギラ感を撮りたいと思っていたら路面がギラギラ
していたので撮って見た。フィルターを換えたりしたらもっと
鮮やかに撮れたりするのだろうか?そしてお知らせ。8月9日は
申し訳ありませんが臨時休業させて頂きます。スンマセン、、。
- コメント
- 0
おかげさまで8周年。
八月二日で満8周年!!ひとえに応援して下さる皆様のおかげです。
末広がりの8年目、なんて話もありますが何か変わった事をする訳でもなく
いつもの様な営業です!!写真は8周年ポップ用に撮った写真。今年はカボチャが
好調なので、収穫の時に思いついて8を描いて撮影!女房はあほな事してる
的な視線だったが周年ハガキの出来を見て、気に入ってくれた様子。これからも
ユル目にがんばっていきますのでよろしくお願いします!!
- コメント
- 4
